手すき和紙の名刺のデザイン
あんまりデザインのお仕事は受けていないのですが「撮影した写真で名刺を作りたい」とか「撮影した写真でパンフレットを作りたい」などのご依頼を受けることがありその際にはデザインをさせていただきことがあります。
今回は錦のクラブの小ママの手すき和紙の名刺。
印刷会社ではないので印刷は外注に出すのですがウェブで発注出来る手すき和紙の名刺を取り扱っているところを探して金箔などの箔押しが出来るところや出来ないところとか手すき和紙のクオリティ、送料や印刷代、版代など調べるとなかなか大変。
いつもは撮影した写真をデザイナーや印刷屋さんに送るだけですがその先には色んなお仕事の人が関わって形になるんだなぁとあらためて思いました。
手すき和紙の名刺を取り扱っているところ
にぶんのいち
5,800円~
http://www.print2-1.com/cards_premiere.html
TSUTAFU
7,000円~
http://tsutafu.yamazakura.jp/shop/pages/bc-traditional.aspx
和紙のわがみ堂
7,000円~
https://www.wagamido.jp/product-list/2
アワガミファクトリー
7,500円~
http://www.awagami.jp/products/stationery/businesscard/index.html
電脳名刺サービス
8,000円~
https://card.denno-saurus.com/paper_washi.php
ひとりでできるもん
10,000円~
https://www.hitodeki.com/p_pac/pro03.php
ASADAYA
12,000円~
https://haku-asadaya.com/meishi_echizenwashi_kinume.html
KOJIMA
12,000円~
https://www.kojima-printing.com/cam_washicard.html
Kamigami
15,000円~
http://kamiwashi.com/items/itm_shin10/